道南ブロック
2023年3月11日に設立総会を開催し、道南ブロックが設立されました。今後、北海道防災士会の総会にて承認の上、本格的に活動を開始します。
渡島・檜山管内に在住し、道南を拠点として平常時の研修や防災教育、災害時の支援活動などに他機関と連携して取り組みます。顔の見える防災を目指し、災害への備えを進めていきましょう。
また、防災に携わる方々と広くネットワークづくりを進めたいという思いから、「道南防災ネットワーク」というLINEグループを作成しています。こちらは防災士でなくとも参加可能なネットワークです。興味のある方は、下記リンクから案内をご覧ください。
2024年3月末日に道南ブロックのYoutubeチャンネルを開設しました。今後、コンテンツの充実を図っていきます。
道南ブロックの案内はこちら
道南防災ネットワークの案内はこちら
道南ブロックYoutubeチャンネルはこちら
活動履歴
2022年9月 はこだて防災マルシェに「北海道防災士会」として参加
2022年10月 渡島総合振興局様他にご協力いただき、令和4年8月道南地方大雨時住民避難行動に関するアンケート調査を実施
2022年12月 函館市亀田交流プラザ大会議室にて上記アンケート調査の報告会を実施
2023年 2月 松前町職員研修にて講師担当
2023年3月 設立総会開催
2023年4月 月例研修会
2023年5月 月例研修会
2023年6月 月例研修会(上磯高校学校開放講座)
2023年7月 森町防災士ネットワークとの交流会
2023年7月 月例研修会
2023年8月 月例研修会
2023年9月 ほくと防災マルシェ
2023年9月 はこだて防災マルシェ
2023年9月 北海道青少年赤十字賛助奉仕団学習会 講演
2023年10月 月例研修会
2023年10月 森町駒ヶ岳火山学習会参加
2023年11月 上磯高校学校開放講座(避難所設営訓練参加)
2023年12月 月例研修会
2024年1月 第2回道南防災ネットワークの集い
2024年2月 函館市自主防災リーダー養成研修会 講師
2024年2月 函館市南茅部地域防災関係団体連絡協議会 研修講師
2024年2月 月例研修会
2024年3月 NHK函館放送局 道南スペシャル 出演
2024年3月 道南ブロック主催セミナー「道南の津波災害を考える」開催
2024年3月 北海道医療新聞社刊「ケア」防災特集掲載
2024年3月 Youtubeチャンネル開設
2024年4月 月例研修会
2024年5月 上磯高校1日防災学校への協力
2024年5月 定期総会・月例研修会
2024年6月 月例研修会
2024年7月 月例研修会
3月10日(日)
道南ブロック主催セミナー「道南の津波災害を考える」開催
道南ブロックの設立から1年を迎え、初の主催イベントを開催しました。アルバムのページにも写真をアップしてありますのでご覧ください。
当日の様子はこちらから
3月
北海道医療新聞社刊「ケア」防災特集
増川防災士
道南ブロックの事務局長でもある増川防災士が取材対応し、10ページにわたって防災特集が掲載されています。主に札幌市内の病院や薬局で閲覧できます。また三省堂書店札幌店に取り扱いがあります。
2月16日(金)
南茅部地域防災関係団体連絡協議会研修講師
函館市南茅部支所が事務局を務める連絡会議に防災研修講師としてお声がけいただきました。地域防災に積極的に取り組まれている地域で、我々としても多くの学びを頂くことができました。
当日の様子はこちらから
3月9日(土)
NHK函館放送局 道南スペシャル「使える防災を考えよう」出演
NHK函館放送局では数年前より「道南DEぼうさい」というコーナーを月1回放送しており、令和5年度から道南ブロックとしても協力しています。この特別番組にはそれぞれの立場から道南ブロック所属の防災士が4名参加しました。詳細はNHK函館放送局のホームページからご覧ください。
NHK函館放送局へ
1月27日(土)
第2回道南防災ネットワークの集い
道南ブロックが世話人を務める道南地域の防災に携わる方々を中心としたLINEグループによるネットワーク「道南防災ネットワーク」の集いが開催されました。
当日の様子はこちらから
2月8日(木)・9日(金)
函館市自主防災リーダー養成研修
2月8日に初級コース、9日に中・上級コースが行われ、伊藤防災士が講師を務めました。函館市防災士会(はこぼう会)の方々とも連携させていただき、体験活動も含めた研修が実施できました。
当日の様子はこちらから
お知らせ
令和6年(2024年)3月10日(日)
道南ブロック主催のイベントを開催します。
入場無料です。ぜひお誘いあわせの上、会場にお越しください。
チラシはこちらからご覧ください。
裏面は下のボタンからご覧になれます。
10月24日(火)
北海道駒ヶ岳防災登山研修会
森町防災交通課主催の研修会にお声がけいただき、会員数名で参加しました。道南の活火山である北海道駒ヶ岳の活動の様子や、噴火履歴など多くの学びを頂きました。詳しくは報告をご覧ください。
当日の様子はこちらから
9月10日(日)
ほくと防災マルシェ 開催
北斗市で初の市民防災イベントが開催されます。道南ブロックとしても参加、協力します。お時間のある方は是非お立ち寄りください。
→終了しました。
当日の様子はこちらから
災害時の避難手段アンケート実施中
昨年(令和4年)8月に道南地方に降った大雨時の避難行動について、昨年アンケート調査を行い、地域住民の避難行動について分析してきました。結果については新聞紙上等で取り上げていただいております。その後も道南地域住民の防災行動について、様々な機関の方と意見を交換する中で、より詳細に行動調査を行う必要性を感じました。そこで、今年度は避難手段に絞ってアンケート調査を実施しております。募集期間は11月末日までです。質問は8問、5分程度で回答できると思います。調査結果につきましては昨年度の結果同様にホームページ等を利用してお知らせしていきたいと思います。ぜひご協力お願いいたします。
※12月1日追記 アンケート実施期間を延長しています。締め切りましたら改めてこちらで告知いたします。
災害伝承記録No.1「北海道南西沖地震」情報募集
過去の災害は自治体や報道に公的な記録として残されますが、そこに記載される内容は被害者数や被害額など、数字上の記録であることが多いです。もちろん、これらの情報も貴重な災害記録ではありますが、その場所で災害に遭われた方の記憶は時間とともに失われていきます。近年では「語り部」という形で災害の記憶を伝承しようという試みも全国で行われ、記憶を伝承することで次の災害に備える取り組みが行われています。北海道防災士会道南ブロックでは、道南地域で過去に発生した災害について、記憶の伝承を行うために記録を作成したいと考えています。その第一弾として、災害発生から30年の節目を迎える「北海道南西沖地震」について情報を集めたいと思います。当時の記憶をたどり、後世に残したい記憶をぜひご回答ください。
専用入力フォームはこちら
第2回道南防災ネットワークの集い(お知らせ)
令和6年(2024年)1月27日(土)開催決定!
令和5年7月1日(土)、サンリフレ函館にて、13時30分から開催されました。開催の様子については下部リンクからご覧ください。第2回は1月27日土曜日で決定しました。会場はサンリフレ函館の大会議室です。参加希望者は下記リンクからお申し込みください。
道南ブロックでは事務局を務めておりますが、道南で防災に取り組む皆さんで情報共有や絆づくりのきっかけにできればと考えています。道南防災ネットワークはLINEグループで情報交換をしておりますので、参加希望の方はLINEグループに参加いただくか、チラシ記載(このページ上部に案内があります)の連絡先までご一報ください。よろしくお願いいたします。
第1回道南防災ネットワークの集いの様子
第2回道南防災ネットワークの集い 参加者募集チラシ
お知らせ(会員向け)
設立初年度の年末を迎えました。月例の研修会を継続しつつ、防災・減災の輪を広げる活動を行っています。さらなる飛躍に向け、学びを重ねていきたいと思います。
年明け1月には、月例研修会と道南防災ネットワークの集いを予定しています。時間の調整が難しい場合には両者を兼ねる場合がありますが、ご承知おきください。
3月には設立から1年を迎えますが、そのタイミングで道南ブロック主催防災イベント、「道南の津波防災意識啓発イベント(仮称)」を開催したいと考えています。会場はサンリフレ函館、具体的な実施内容をこれから詰めますが、ポスター展示や講演、体験などの活動で、津波防災を発信するイベントとしたいと思います。年度末の多忙な時期ではありますが、日程調整の上、ご協力ください。よろしくお願いいたします。
1月 定例研修会(日時、開催場所未定)・道南防災ネットワークの集い(1月27日13時より、サンリフレ函館)
2月 定例研修会(日時、開催場所未定)
3月 定例研修会(日時、開催場所未定)・津波防災意識啓発イベント(3月10日、サンリフレ函館)